おはようございます
お久しぶりです
みなさまには
ご心配をお掛けしました
励ましのコメント
ありがとうございました
みなさまのブログ訪問が
心の支えでした
miyuremamaです
私は元気です!
本日は「100均」ではありませんが
更新します
★★★
前回のブログをアップした
2022年1月9日 3:57 AM
ちょうどに携帯が鳴りました
父の施設からでした
車で15分
ひとり急いで
すぐに
向かいましたが
父はもう・・・
でも・・
あたたかく・・
まるで寝ているようでした
「じいちゃん」
いつもみたいに
何度か
耳元で呼んでみましたが
返事はありませんでした
亡くなってしばらくは
聴覚はあると
言われています
「おつかれさま、ゆっくり休んでね」
と、声をかけました
少しずつ
冷たくなる父
本当に死んじゃったんだ・・
と思いました
1時間くらいすると
弟が到着しました
それからのことは
良く覚えていません
やらなくてはならないことが・・
決めることが・・
考えることが・・
たくさんありすぎて・・
でもね
亡くなる前日
miyuremama家族と
弟家族と
じいちゃんの部屋で
一緒に過ごす事が出来ました
(母は入院中)
コロナ禍でオミクロン株の
感染が広がる最中でも
父の施設では
長時間の面会を
許可してくれました
むしろ
「たくさん呼びかけください」と
ありがたいことです
「じいちゃん!○○だよ、
きたよ・・
ここにいるよ・・」
子供たちの呼びかけに
パクっと口を開けて反応があり
声は出ないけど
返事をしていました
うっすらと目も開けました
長女は泣いたり歌ったり
次女はずっと背中をさすって
息子はずっと手を握っていました
夕方には呼吸も安定して
まさか翌日亡くなるとは
誰も思いませんでした
☆
この1日がみんなにとって
宝物になりました

そして
昨日、葬儀を終えました
火葬場が混んでいて
亡くなってから
5日後の葬儀となりましたが
それまでの間
実家に連れて帰れたので
良かったです
母が入院中なので
弟夫婦はとても頑張って
葬儀を仕切ってくれました
miyuremamaも弟夫婦も
ゆっくり悲しむ暇が
ありませんでした
自分の弟だけど
弟は「いいやつ」だな・・
とあらためて思いました
施設の方にも
「ご兄弟仲良しですね」
と褒められました
これからもずっと
仲良くしていきたい
と思いました
~明日に続く~