100均大好き節約しているつもりな主婦ブログ
おはようございます
100均生活を毎日楽しんでいます
miyuremamaです
このブログは
購入した100均商品を
実際に使用して紹介することを
モットーにしています

AC充電機器やケーブル関係は

苦手です

わからないし
めんどくせぇ~

とにかく
iphone用って書いてあるのを
買えばいいのよ
次女が嫁に行ってしまって
ポンコツなあたしたちの
お世話をしてくれる人が
家にいなくなってしまった💦

家に居るときは
玄関にも近い扉の横
リビングの充電コーナーで
充電出来ます
どこに置いたかわからなくならないように
帰宅するとここにスマホを置く
習慣になっています

まえはいつも
どこに置いたか
探してた・・

今はだいじょうぶだぁ~
(志村けん風に)
しかし
次女の結婚式で先月沖縄に行ったとき
充電セットは持っていきましたが
ホテルによってはコンセント口が少なくて

ちょっと困りました
先日、マスクも解禁になりました
旅行にもどんどん行けます
そこでダイソーの
AC充電器3.4A出力
(自動判別機能付、USBポート2口)

原産国:中国
材質:本体:ABS樹脂、ポリカーボネート
商品サイズ:4.6cm × 2.8cm × 4.6cm

買ってきました
接続された機器を自動で見分ける
機器を自動で見分けて最適充電
対応機種 iPhone用 / iPad用 / Androidスマートフォン用、タブレット用
入力電圧AC100~240Vまで
USBポート 2口
収納型コンセント
USB-Aポートに接続

あわせて
これも買いました
ライトニング+マイクロB兼用
充電転送ケーブル(L型)

どうせなら
使いやすい
L字型を買いました

試しに差してみます

上の USB 穴が最大 2.4 A で
下の方が最大 1 A です
接続された機器を自動で見分けます
最適な出力で充電します

あら、すごーい


充電出来るかな?
スマホに差してみると

フォン
と
音が鳴りました
2.4Aも1Aも
両方ともやってみましたが
フォン
充電、出来てます!

2.4Aだからといって
充電スピードが早いのかは
まだ良くわかりませんが

充電が
普通に出来れば
それでいいよ
ポンコツなあたしたちは
折り畳めるプラグで
旅行用や外出用に
コンパクトな持ち運び出来る
スマホ USB 充電器が
格安で手に入ったので満足です

ねえ、
私を旅行に連れてって

ははは・・

袋の裏側には
適合機種確認が
出来るようになっています
