100均大好き節約しているつもりな主婦ブログ
おはようございます
100均生活を毎日楽しんでいます
miyuremamaです
TV番組で紹介されてことがある
100均セリアの
キッチン便利グッズを
買ってきました

グイッとちくわデコレーター
やわらか練り・粒状の具材も
しんなりスティック状の具材も
穴詰め出来ちゃうグッズです

miyuremama
楽しそうだから
やってみます


miyuremama
使い方は簡単です
1.本体トレイ部の溝に、はみ出ないように具材を先端までつめます
2.ちくわの穴に本体を少しずつ差し込みます
3.抜きとり固定板とちくわを手で押さえながら、本体を抜き取って詰め込み完了です

梅きゅうりとツナマヨ

miyuremama
欲張って2種類
作ってみます

これは悪い例です

miyuremama
梅肉入れすぎました
すり切り以上は詰めないことがコツです
ツナマヨは老眼鏡をかけて
慎重にトレイに詰めました
抜き取り固定板で取り外しが
スムーズに出来て楽しいです


miyuremama
おつまみ完成

原始人・夫
おっ!
やっと出来たか・・
初めて使ったので
時間が掛かりましたが
次からは使いこなして
色々な物をアレンジして
ちくわの穴詰めチャレンジしたいと思います

原始人・夫
普通でいいからね・・
原始人だから
普通のものがいいって
いつも言います

miyuremama
張り合いがない💦
リンク

miyuremama
これね・・実は・・
「ときたま名人」を作った
という会社の物です

miyuremama
すごいよね~