100均大好き節約しているつもりな主婦ブログ
おはようございます
100均生活を毎日楽しんでいます
miyuremamaです


コロナ陽性で
100均には行けません
前に買ってあった物をご紹介します
ずぼらなので
自慢じゃありませんが
ずぼら主婦なので
アイロンがけは嫌いです
自分ではアイロンがけをするような服は買いません
そして幸い原始人夫は「職人」なので
仕事は作業着ですのでアイロンがけしません

本当は
アイロンして
欲しいときもある

干すときパンパンして
ピンとしてるからいいの・・
子どもは別・・
でも子どもたちの物は別です
制服のワイシャツとか・・
だから一応「アイロン」は持っています


アイロン台もあります
めちゃめちゃ焦げています

危ねえな・・

ずっと使っていると
こうなっちゃうのよ
新しいのを買うのはもったいない
最近は使わないのですが
息子が就職したら
時々使うかもしれません

新しいアイロン台を
買うのはもったいない
ダイソーに良い物ありました

アイロンマットとアイロンあて布
テーブルの上で使えるアイロンマットが
100円で買えました
商品サイズ:84cm ×0.2cm ×40cm
内容量:1個入 耐熱温度:180℃
材質:アルミコーティング、ポリエステル、ポリウレタン

今あるアイロン台に敷いて使います
マットの縁にアイロンをあてると
焦げるそうなので注意です

今まで面倒くさくて使ったことがないけど
アイロンあても買ってみました

今まで
実家の母に
「あて布しなさい」と
叱られていました
商品サイズ:60cm ×0.1cm ×45cm
内容量:1個入
材質:ポリエステル 180℃(耐熱温度/180℃)
あて布すると
生地のてかりを抑えるらしい・・

意外に
掛け心地なめらかだわ~
ちょっとだけ素敵奥様気分です
収納もコンパクト
収納は簡単コンパクトです

くるくるっと一緒に丸めて

マットにはヒモがついているので
縛るだけです

家事コーナーに
収納すれば
また次にすぐに使えます

アイロンも古いけど
原始人夫の従姉妹にもらったので
ずっと大事に使っています

愛着があるよ~
ミシンは結婚するときに
実家の母が買ってくれました

まだ使えるよ~
花嫁道具です
ミシンのカバーは
母が作ってくれました(29年物)
柄は「のリピー」


知ってる??
全然ファンでもなんでもないけど
母がかわいいからと選んでくれました
意外と物持ちの良いmiyuremamaでした・・

ぶっ壊すのも得意だけど

わざとじゃないよ~