100均大好き節約しているつもりな主婦ブログ
おはようございます
100均生活を毎日楽しんでいます
miyuremamaです
来年のお年玉のポチ袋

クリスマスが終わったら
大晦日そしてお正月

親戚の子どもたちにお年玉を用意しました
今回はセリアの面白ポチ袋にしました

良くみてみると芸が細かくて
面白いです
「おこずかい銀行 現金給付」

とか
「リッチな気分株式会社」

とか
「KIMOCHI PLus」


miyuremama
あはは・・おもしろい
喪中だけど
実家の父が亡くなり喪中ですが
お正月は親戚が遊びに来る予定です
親戚の子どもたちは
きっとお年玉を楽しみにしていると思います
中身は諭吉さん1枚です
「だいじに使ってね」

も書いてあります

miyuremama
会えるのが
楽しみです
お年玉の使い道
我が家の子どもたち3人は
既に成人しています
親戚からの「お年玉」は無しです
と言うか「あげる」側です
小さい頃は欲しいものは
なんでもクリスマスに
サンタさんにもらっていましたので
生まれてからずっと「お年玉」は
強制的に貯金させていました

原始人・夫
厳しいママだ・・
20歳になるとその通帳を渡しました

miyuremama
子どもの頃に
使いたかったかな?
末っ子息子の大学の支払いも終わりましたので
今年からは自分の子どもたちにも
お年玉をあげようと思います

miyuremama
「使いなさい」って
渡すね

原始人・夫
面白いママだ・・