おはようございます
miyuremamaです
普通の生活風景ですが
更新します
★★★


原始人・夫
なんだこれ?

miyuremama
駄菓子!

原始人・夫
誰の?

miyuremama
みんなの

原始人・夫
自分用だろう・・笑
「フードウェアハウス」という
カルディみたいなお店で
懐かしくて
こんなに買っちゃった!

miyuremama
でも安いよ!

ダイソーの
ワイヤーカゴ(八角)に
入れました
ちょうど入りました!

子供の頃
どんな駄菓子が好きでしたか?

miyuremama
あたしは
「にんじん」が
1番好き

先端をハサミで切ると
食べやすい!
息子は反対側を切っていました←素人💦

miyuremama
永遠に食べ続けられるよ・・
リンク

そして梅ジャムせんべい

子供の頃は
もっと濃い色でした


miyuremama
昔よりまろやかで
おいしいかも
これもおいしい・・
もっと買ってくれば良かった🤣
リンク
昔、子供の頃
100円を握りしめて
駄菓子屋さんに
「くださいな~」
と、言って
よく駄菓子を
買いに行きました
100円で好きな物を
組み合わせて選び買う事が
楽しかった思い出があります
今、100均が好きなのは
そんな子供の頃の
経験が関係あるのかな?
なんて
ふと思いました

miyuremama
今食べてもおいしいよ

原始人・夫
ただの食いしん坊だろ~
リンク
息子は「きゃべつ太郎」が大好きです
リンク

原始人・夫
せっかくだから
餅太郎食べる

miyuremama
1番安い10円でーす
リンク
リンク
原始人夫は「すもも」が好きだったけど
今はいらないって💨
そう言えば
100均ダイソーにも
駄菓子ありますね
3個100円・4個100円など
色々な値段で・・

miyuremama
こんど見てきまーす