おはようございます
節約しているつもりの主婦
miyuremamaです
本日は100均ではありませんが
更新します
★★★
「ピンポーン」
午後3時頃
玄関のチャイムが鳴りました


原始人・夫
誰だ?

miyuremama
新聞屋さんだわ~
暑すぎて
仕事で大汗かいて
もうシャワーしちゃって
パジャマ姿のmiyuremama

miyuremama
パパが出て!

原始人・夫
わかんねーよ・・
まあしょうがないか、
もう仕事が終って
ビール飲んでる原始人夫に
結婚して30年近くになりますが
初めて
契約更新の手続きを
してもらいました
毎回1年契約します
結婚してからずっと
読売新聞です

原始人・夫
なんか
いっぱいもらったぞ・・


初めて夫が対応したので
新聞屋さんもおまけしてくれたのかな?

miyuremama
いつもより
たくさんもらえたよ
ありがとうパパ!!

原始人・夫
そーか(^▽^)
みなさんは新聞とってますか?
ご近所さんは新聞をとっていません
「子供の学校で使うからちょうだい」
とか
「髪の毛を散髪するからちょうだい」
とか
言われます
その時は喜んで差し上げます
お役にたてて光栄です

miyuremama
老眼で
読んでいないから
やめる?
以前に相談しました

原始人・夫
やめない!
新聞は大人のたしなみだ
TVのリモコンの番組表を何度教えても活用できない原始人夫
たぶん、絶対TV欄と
日曜日のナンプレ・クロスワードしか
活用していない原始人夫
時々は読んでいるのかな?

miyuremama
でもあたしは
ちゃんと活用しています
新聞紙で作るゴミ箱



miyuremama
そのまま
資源回収に出すだけでは
もったいない・・

枝豆のさやとか
生ゴミも
これに捨てます
そのまま捨てられます
そしてビニール袋に縛って
ふた付きゴミ箱に捨てます

miyuremama
とっても便利です
作り方はこちら