節約のため!と思ってても
家族には無駄遣いと
言われてしまうけど・・・
♡やっぱり100円均大好き♡
☆毎日楽しく過ごしたい☆
おはようございます
miyuremamaです
普通の生活風景ですが
更新します
★★★
100均ダイソーで

ドライフラワ風
フェイクグリーン
買いました

コットンブッシュ

ベリーリーフ

ユーカリスワッグ

miyuremama
かわいいのが
たくさんありました

ハンギングサークルに
吊しました

見上げると
本物みたいです
2Fの次女の部屋は
これからは
miyuremamaの部屋にします
100均部屋です

次女/保育士
住所を移します
ちゃんと引っ越します
今月いっぱいで次女が
全部の荷物を
運び出す予定です
ひとり暮らしを始めようと
アパートを借りてありますが
職場の保育園で
お遊戯会が終わるまでは
大変だから
miyuremama家から
ほとんど通っていました
(ここからは車で5分の保育園)
お遊戯会はものすごく
がんばって用意しました
帰宅後に仕事です


この大量の小さいタイツと白シャツ
写真はありませんが
手作りのスカート・ベスト
家で夜遅くまで
ミシンしていました
全て担任の保育士が用意します

miyuremama
お給料
無くなっちゃうじゃん

次女/保育士
いーの
子供たち
かわいいから
miyuremamaの住んでいる
公立の保育園は
衣装や普段の工作の材料の費用は
保育士が個人が負担しています
それが暗黙のルールなんだって・・

miyuremama
なんか変だわ・・